自然とともに100余年・歴史ある果樹園

白木果樹園

国産・白木果樹園産【フルーツキャビア(フィンガーライム)

国産フルーツキャビア(フィンガーライム)

 

 

旬の時期:8月~11月

 

今すぐのご注文はこちらから

 

 

国産フルーツキャビア(フィンガーライム)の花と実

 

フルーツキャビア(フィンガーライム)とは


 

フルーツキャビアとは、本名フィンガーライムというオーストラリア沿岸の 乾燥した熱帯雨林地域原産の柑橘です。
 
キャビアライム、ブッシュキャビア、ブッシュライムとも呼ばれ、赤・ピンク・緑・紫・白などたくさんの色と大小様々な大きなで品種が多く、全部で200種類以上あるといわれています。
 

 

様々なフルーツキャビア(フィンガーライム)

 

フルーツキャビア(フィンガーライム)について


フルーツキャビアの大きさは、だいたい長さ4~8cmの縦長のものが多く、表皮の肌は柑橘らしく、ライムなどと似ています。
 
切ってみると、果肉はサジョウが魚卵のように丸く粒状で、果実を指で抑えると、中からむにゅむにゅっと粒々の果肉が出てきます。その際果汁はほとんど出ません。
 
切った時にライムのようなさわやかな柑橘の香りがしますが、サジョウだけ手にとってもそれ程香りはせず、口に含んでもあまり味も感じません。
 
ところが、粒を噛むと中から果汁がはじけ、柔らかい酸味と香りを感じるので、お料理のアクセントにぴったりです。

 

たくさんの種類のフィンガーライム(フルーツキャビア)

 

フルーツキャビア(フィンガーライム)を使ったお料理。レストランやバーなどでお使いいただいております

 

スモークサーモンのタルタル・チコリボートと、炙り北海蛸のカルパッチョ・フィンガーライム添え(野菜ソムリエPro. 上原恭子様)

作り方


【材料 4人分】
スモークサーモン 80g
ケッパー 小さじ1/2(みじん切り)
あさつき(小口切り) 大さじ1
【A】
サワークリーム 45ml(約大さじ3)
マヨネーズ 小さじ2
胡椒 少々
チコリ 1~2個
フィンガーライム 適量

【作り方】
1. スモークサーモンはみじん切りにしておく。
2. ケッパーはみじん切り、あさつきは小口切りにしておく。
3. ボウルに①と②を入れ、【A】を加えて混ぜ合わせる。
4. チコリは外側からきれいにはがし、中心の小さい葉と芯の部分は縦にスライスしておく。
5. ④に③を乗せてからフィンガーライムを適量トッピングする。
  (セロリやカリカリに焼いたバゲットに乗せても美味しいです。)
  (ケッパーの代りに、グリーントマトピクルスもオススメです。)

 

海鮮サラダ、ステーキ、握り寿司

 

白木果樹園産フルーツキャビア(フィンガーライム)弾けた実と実った実

 

2015年夏、初めての収穫


高校卒業後に家業の果樹園を継ぎ、柑橘栽培を始めて30余年。
生業にしている文旦や小夏の栽培だけでなく たくさんの柑橘類を育て 今では「ブンタンマニア」を自負しています。
 
そんな私が新しく栽培を始めたのが
この「フルーツキャビア(フィンガーライム)」
 
2012年に栽培を始め、2015年の夏には 初めての収穫ができました。
 
現在は約15種類・100本以上の樹を
栽培しています。
 
フルーツキャビアは 実がなっているにも関わらず 次から次へと花が出てくる 不思議な柑橘です。
 
新しい経験をしながら一番いい状態を探し、 花が咲いてから5ヶ月頃が 収穫時期だということがわかってきました。  
それ以上になってしまうと 実が落ちてしまいます。
 
フルーツキャビアの栽培は始めたばかり。 まだまだ初めてのことだらけ。 毎日が新しい発見です。
 
新しい対策を繰り返していき 経験値を増やして安定した供給ができるよう 努めております。

 

グラスにフィンガーライムを少し。スパークリングワインを注いで

 

美しく輝く、最高のひと粒


白木果樹園のフルーツキャビア(フィンガーライム)は、ハウス施設で栽培しています。
 
苗木を手に入れ、栽培を始めた頃は先駆者もおらず、手探り状態でした。
 
現在も国内の生産者はごくわずかで、市場に出ているフィンガーライムはほとんどが外国産。
 
国産のものは大変貴重です。
 
プチプチとした食感が特徴ですが、実が潰れなければ味も匂いもしないので、お料理のアクセントにぴったり!
 
シャンパンやカクテルに入れると、とても美しいドリンクに早変わり
 
最後の仕上げに、最高の一粒を。
 
白木果樹園のフルーツキャビアをお使いください。

 

カットして並べた国産フィンガーライム

 

 

地元高知のテレビ局・RKC高知放送「eye+スーパー」の取材を受けました

 

 

楽しさも一緒に添えて
 

 

 

 

ご購入はこちらから

 

再入荷お知らせ機能をご利用ください

 

 

 

 

 

 

カートを見るページトップへ

文旦屋・白木果樹園トップへ

スマホで見る


雑誌掲載・テレビ取材等

マスコミの皆様へ
取材には出来る限り応じさせて頂きます。お気軽にご連絡下さい。
但し、無断で当白木果樹園の名前を使っての販売、それに準じた
行為等、お客様を困惑させる掲載及び紹介はご遠慮願います。

◇月別商品カテゴリー◇

文旦屋・白木果樹園お買い物ガイド