自然とともに100余年・歴史ある果樹園

白木果樹園

爽やかでいてコクのある甘さ
国産・白木果樹園産の【ブラッドオレンジ】

 

国産・白木果樹園産ブラッドオレンジ

 

いますぐのご注文はこちらから

 

 

太陽の恵みをたっぷり浴びてたわわに実りました

 

旬の時期:2月中旬~3月中旬頃

 

「ブラッドオレンジ」というのは、果肉が赤いオレンジの総称です。
といっても、果肉全体が赤いわけではなく、赤色の部分もオレンジ色の部分もあります。
 
赤い色はアントシアニンによるもので、一般的なオレンジに比べると抗酸化効果が高いといわれています。
 
白木果樹園で栽培しているブラッドオレンジは「モロ種」と「タロッコ種」。
 
「モロ種」は、イタリアのシチリア島東部のカターニア平原で作られたオレンジで、ブラッドオレンジの中では赤みが強く鮮やかな果肉です。
 
「タロッコ種」は、イタリアではポピュラーなオレンジで、ブラッドオレンジの中では甘みが強く、酸味もあってとても濃厚です。
赤みは薄く、ほんのりと赤紫がさす程度です。
 
さんさんと降り注ぐ南国高知の太陽の恵みを浴び、ハウス施設で栽培しています。

 

ブラッドオレンジ
 
ブラッドオレンジはコクがあり、かつ、爽やかな酸味が楽しめます。
一般的なオレンジよりも甘さが強く、濃厚な味わいです。

 

 

ブラッドオレンジ
 
白木果樹園のブラッドオレンジを使ったスウィーツ。
写真は、神奈川県の「MAISON GIVRÉE」さんのシェフ・江森宏之さんが手がけられています。

 

 

ブラッドオレンジ
 
貴重な国産のブラッドオレンジ。
安心安全な防腐剤不使用でお届けします。

 

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

カートを見るページトップへ

文旦屋・白木果樹園トップへ

スマホで見る


雑誌掲載・テレビ取材等

マスコミの皆様へ
取材には出来る限り応じさせて頂きます。お気軽にご連絡下さい。
但し、無断で当白木果樹園の名前を使っての販売、それに準じた
行為等、お客様を困惑させる掲載及び紹介はご遠慮願います。

◇月別商品カテゴリー◇

文旦屋・白木果樹園お買い物ガイド